19.0Km 2020-07-15
京畿道 楊州市 長興面 権慄路185番キル103
「松岩(ソンアム)スペースセンター」は、京畿道(キョンギド)楊州市(ヤンジュシ)の長興(チャンフン)遊園地周辺に建てられた韓国最大規模の宇宙テーマパークです。ケミョン山の海抜440メートル地点に地下1階・地上3階規模で建てられ、韓国の技術で製作された望遠鏡で昼間も星が見られます。スペースセンター、松岩天文台、スターハウスの3つの建物が一つの団地を形成しています。
松岩天文台のメイン観測室「ニュートン館」には、韓国天文研究院が国内初国産化に成功した600mmのRitchey-Chretien式放射望遠鏡が設置され、より便利かつ鮮明に星座が観測できるようになりました。補助観測室「ガリレイ舘」には、放射式、放射屈折式、屈折式などの7台の補助望遠鏡やCCDカメラ、デジタルカメラ、中級望遠鏡などの補助観測装備が備わっています。その他、シュミレーションを通して宇宙旅行が体験できる「チャレンジャーラーニングセンター」、ドーム形態の天井にうつった星座を楽に観賞できる「デジタルプラネタリウム」、地上4階規模の研修・宿泊施設「スターハウス」、33人用のケーブルカー(2台)などの施設があります。
19.0Km 2021-04-01
京畿道 富川市 城梧路124ボンキル 37
+82-32-672-1636
20年の伝統がある店で 新鮮なお肉を味わえるところです。 おすすめは韓牛ロースです。京畿道のブチョン市に位置した韓食専門店です。
19.0Km 2024-07-04
キョンギ道ヤンジュ市チャンフン面クォニュルロ322-60
031-829-2288
長興(チャンフン)韓屋プールは2017年、森に囲まれた環境にやさしいミネラル海水プールとしてリニューアルした施設。韓国無形文化財伝統韓屋復元チームが設けた約14,800㎡の伝統ウェルビーイングプールで、ソウル・首都圏から30分以内、議政府(ウィジョンブ)や旧把撥(クパバル)、一山(イルサン)から20分ほどの距離にある伝統韓屋リゾートです。プールの水は化学剤での消毒をするのではなく、最小限の塩を使った電気分解方式の殺菌システムを用いているため消毒薬の匂いがせず、アトピーの子どもも泳ぐことができる環境にやさしいプールです。
19.0Km 2025-01-22
キョンギ道ウィジョンブ市ホグクロ1123ボンギル12
1965年創業、独自のレシピで調味料を開発しており、特別な味のプデチゲとプデ炒めを提供している。
19.1Km 2024-04-16
ソウル特別市クロ区ヨンドンロ240
青い(プルン)樹木園&航洞(ハンドン)線路には、生態公園と遊歩道が整備されています。野花園、アジサイ園、針葉樹園、広葉樹園、球根園、湿地園、バラ園、そして案内センターがあり、温室でできた森林教育センターには、世界の植物が展示されていて教育も実施されています。航洞の廃線が樹木園の中に伸びていて、ブックカフェ、カフェ、図書館が整えられています。
19.1Km 2024-02-19
キョンギ道プチョン市カチロ6ボンギル6
チャンオ(ウナギ)ナラは、保養食のウナギ焼きの専門店です。新鮮で身がふっくらしたウナギが素焼きの状態で出てきたら、テーブルで炭火焼きにして食べます。基本のおかずとして大根の酢漬け、キムチ、包み野菜、ニラの和え物、ニンニクなどが提供され、足りなくなったらセルフコーナーで好きなだけ取って食べることができます。ピリッと辛いウナギスープと冷たいキムチ混ぜ素麺もあります。手頃な値段で、多くの人が訪れる人気店です。
19.2Km 2023-12-29
キョンギ道ウィジョンブ市ピョンファロ562ボンギル17
明け方まで営業しているので深夜でも気軽に行けるカフェ。入口から迎えてくれる芸術的なオブジェをはじめ、インテリアとして飾られているヴィンテージな小物やオブジェなど、随所に撮影ポイントがあってSNS映えスポットとしても有名。落ち着いた雰囲気で壁や片隅に絵画作品や小物が置かれているので、アジトにでも来たような気分になり、数人で集まっておしゃべりするのにもぴったり。この店で一番有名で一番多く飾られている小物は雲。天井から吊り下がってぷかぷか浮いているように見える雲のオブジェは、独特の雰囲気を漂わせています。コーヒーをはじめ、スムージー系の飲み物が代表メニュー。クロッフルやケーキ類もあるので、飲み物と一緒に楽しめます。