18.5Km 2020-09-18
京畿道 河南市 渼沙大路505 渼沙里競艇公園
+82-31-790-8114
「渼沙里(ミサリ)競艇公園」は、1986年のアジア競技大会および1988年のソウルオリンピックにおいてボート競技やカヌー競技を行う場として造られた公園で、漕艇場(湖)を中心にサッカー場、足球場といった運動施設に加え、東屋、売店、レンタサイクル施設などを備え、市民から愛されるレジャー施設となっています。
18.5Km 2024-04-15
キョンギ道アニャン市マナン区イェスルゴンウォンロ180
+82-31-687-0548
道路沿いなどに公共芸術作品を設置し、都市全体を屋根のない美術館にしている「APAP作品ツアー」 。安養(アニャン)芸術公園と坪村(ピョンチョン)地域の美しい森と河川、都心公園と日常空間を歩きながら、2005年から始まったAPAPの1~7回までの公共芸術作品を作品解説者とともに鑑賞するツアープログラムです。安養の歴史と都市文化を抱いた美術、彫刻、建築、デザイン、パフォーマンスなど多様な公共芸術作品のストーリーに接することができます。
イベント内容
[正規ツアー]
安養芸術公園:安養芸術公園の美しい森と河川に沿って歩きながらAPAP公共芸術作品15~20点ほどを鑑賞するプログラム
坪村:坪村地域の都心公園と日常空間を歩きながらAPAP公共芸術作品10点ほどを鑑賞するプログラム
[スペシャルツアー]
夕方、ほのかな照明が灯された安養芸術公園のユニークな風景を楽しみながら作品を鑑賞するプログラム
専門英語解説者の解説とともにAPAP公共芸術作品15~20点ほどを鑑賞するプログラム
18.5Km 2021-03-22
京畿道 富川市 吉州路 660
+82-32-625-4877
総面積27.127平方メートル・地下2階、地上2階規模で、珍しい植物を見ることができる植物の楽園です。植物園は富川市の象徴である桃の花の形を形象化し、ガラスの温室として建築されました。5つのテーマの植物館と中央庭園に310種類9,975本が植栽されています。近郊にある自然生態博物館、子ども動物園とともに多様な文化休息空間を提供しています。
18.5Km 2024-02-07
キョンギ道ヤンジュ市チャンフン面クォニュルロ223
権慄(クォン・ユル)将軍墓は、朝鮮時代の将軍、権慄(1537~1599)のお墓です。壬辰倭乱(文禄・慶長の役、1592~1598)の際、ソウル近郊にある幸州(ヘンジュ)山城をはじめ、各地で日本軍を撃退する功績を残しました。お墓の前には、墓碑、床石、香炉石、童子石、文人石、望柱石のそれぞれ2基が左右対称に配置されています。権慄の父親と兄のお墓もあり、子孫は今も将軍を偲んで祭祀を行っています。
18.5Km 2021-01-05
京畿道 安養市 万安区 芸術公園路153-32
冠岳山と三聖山の澄んだ渓流を使った「クンスプ安養(アニャン)ウォーターランド」は、先端設備を完備した総合テーマパークです。
18.5Km 2018-01-09
京畿道 高陽市 徳陽区大舟路107番キル 71-81
大谷(テゴク)駅は京義線、郊外線(現在営業運転中止)の一部駅と一山線を管轄する駅です。2008年3月郊外線・大谷~大井間の線路移設により閉鎖された後は、京義線(京義中央線)とソウル地下鉄3号線に相互乗り入れしている一山線との首都圏広域電鉄の乗換駅として機能しています。
18.6Km 2024-02-20
キョンギ道クァンジュ市ナムハンサンソン面サンソン里
南漢(ナムハン)山城探訪路は、世界文化遺産に登録された南漢山城の価値に触れられる歴史テーマ道です。標高500メートルの険しい山に沿って築かれた長い楕円形の包谷式山城(城郭内に渓谷を取り囲んで築かれた山城)で、城郭の周囲だけで12.4キロメートルに達します。計5つのコースがあり、美しい景色を堪能しながら歩ける城郭沿いの散策路は、風情を感じさせます。