説明
水原(スウォン)博物館は地下1階・地上2階で、水原歴史博物館、韓国書芸博物館など2つの常設展示館と特別展示室で構成されています。五感を使って楽しんで学ぶ子ども体験室、多彩な教育プログラムなどを運営している他、水原地域で発掘された遺物、購入および寄贈された遺物など約48,000点を所蔵しています。
水原歴史博物館は水原の歴史と文化を過去・現在・未来の視点とテーマ別に構成しています。大きく4つで構成された展示館は「水原の自然環境」、「先史・歴史時代の変遷史」、「水原路の開設」、「60年代の水原」、「近代水原の文化」で過去の歴史と文化だけでなく、現代の発展したダイナミックな水原を見ることができます。
韓国書芸博物館は地方自治体では初の書芸専門博物館で、韓国の書芸史を一目で見ることができます。展示は遺物の時期と特性によってそれぞれの展示テーマで構成されており、朝鮮時代の舎廊房(サランバン/広間)が再現されています。重要作品としては英祖と正祖が書いた御筆帖などがあります。
ホームページ
http://swmuseum.suwon.go.kr/(日本語あり)
ご利用案内
お問い合わせおよびご案内 : +82-31-228-4150
駐車場施設 : あり
休みの日 : 月曜日、その他市長が定める休館日
※休館日が祝祭日と重なった場合は開館し、その翌日休館
利用料金 : 大人2,000ウォン
統合券(水原華城、華城行宮、水原博物館、水原華城博物館):大人4,000ウォン
利用時間 : 9:00~18:00(最終チケット販売17:00)
位置
キョンギ道スウォン市ヨントン区チャンニョンデロ265