2024-07-19
ソウル特別市ノウォン区ハングルビソクロ12ギル51-27
仏岩山蝶庭園+82-2-2116-0557~0559 蘆原庭園支援センター(カフェフォレスト)+82-2116-0566~0567、0537 山林治癒センター+82-2116-0538~0540
仏岩山(プラムサン)ヒーリングタウン事業地のひとつで、365日生きた蝶が見られる庭園です。蝶庭園の建物1階には飼育培養室、採卵室、蝶温室など、2階には昆虫学習館があります。昆虫学習館では環境部指定絶滅危機種2級昆虫であるタガメ、アスタコイデスノコギリクワガタなど各種昆虫標本と昆虫関連資料を見ることができます。
2024-07-19
キョンサンナム道ハマン郡カヤ邑ワングン1ギル38-20
咸安(ハマン)蓮華テーマパークは、昔の伽倻地区の天然沼地を活用した自然にやさしいテーマパークです。2009年5月、咸安 城山山城(史跡)から蓮の種が出土し、これが約700年前の高麗時代のものであると推定され、さらに2010年には咸安博物館に蒔いた種が花を咲かせました。咸安郡は阿羅伽倻という咸安の歴史から取ってこれを「阿羅紅蓮」と名付けました。阿羅紅蓮の復活を記念して蓮をテーマにした公園を設けたのが咸安蓮テーマパークです。蓮をテーマにした公園らしく、咸安でしか見られない阿羅紅蓮の他、紅蓮、白蓮、睡蓮、鬼蓮など多彩な蓮の花を観賞することができます。蓮の開花時期は7月から8月で、園内各所にフォトスポットや東屋(休憩所)が設けられており、ゆったりと楽しむことができます。
2024-07-17
テグ広域市チュン区タルグボルデロ2029
1893年から、大邱を訪れ宣教活動をしていた米国人宣教師(Swizer、 Henderson、Archibad Campbelなど)が居住した家で、1989年に大邱広域市有形文化財に指定されました。1906~1910年頃に建てられた地上2階・地下1階の建物で、1981年に東山医療財団が買収し、1999年10月1日に啓明大学東山医療院開院100周年を迎え、宣教博物館としてオープンしました。1階には各種聖書と宣教遺物、キリスト教伝来過程などの写真資料、2階は聖幕模型およびイスラエル現地で購入した旧約・新約関連小物が展示されています。
2024-10-15
チェジュ特別自治道チェジュ市チョチョン邑プクチョン里393
「チャンコム」は済州の方言で窓穴が開いた石という意味です。窓があるような奇岩で、立った岩に穴が開いており、旅行者の多くがこの穴を通して写真を撮ります。チャンコム岩から海側にタリョ島や防波堤が見えます。
2024-10-21
キョンギ道ヤンピョン郡ソジョン面コブクパウィ1ギル200
西厚里(ソフリ)の森は2014年にオープンした10万坪規模の樹木園。手つかずの自然の森をモットーにし、自然を損なうことなく繊細に造園された美しい空間です。森の内部はチョウセンゴヨウの森、秘密の森、イロハモミジの森、メタセコイアの森、イチョウの森、ミズキの森、シラカバの森、クロフネツツジ展望台で構成されています。森林浴散策コースは所要時間1時間のAコースと30分のBコースがあります。
2024-10-28
カンウォン特別自治道コソン郡チュグァン面
約12,000坪の砂浜は、砂がきれいで水深が浅いため、海水浴場としての好条件を備えています。村に入る道路沿いでは、網を手入れする住民の姿が見られるなど典型的な小さな漁村として親しまれ、潮干狩りもできます。また近くに公峴津(コンヒョンジン)港があり、新鮮な魚の刺身が味わえます。静かながらも施設は整っている海水浴場には主に家族連れの避暑客が訪れます。
2024-07-17
キョンサンブク道ポハン市プク区フンへ邑
崑輪山(コンリュンサン)滑空場は広い平地に人工芝が敷かれたパラグライディング滑空場で、頂上までは約20分かかります。滑空場の頂上から見える景色を背景にした記念の1枚を撮るためにたくさんの観光客が訪れます。滑空場にあがる進入路は傾斜が急で、炊事行為や引火性物質などの使用を禁止しています。
2024-10-10
ソウル特別市ソチョ区チャムォンロ145-35
SEOUL WAVE ARTCENTER(ソウルウェーブアートセンター)は水と陸、天と地、人と自然、江南と江北、そして人と人が出会う漢江(ハンガン)と同化する最も美しい空間です。2020年1月にオープンし、ソウルと漢江の美しさと芸術文化を知ってもらうためのスポットとして常に新しく、皆に愛される展示コンテンツを提供しています。
2024-10-28
カンウォン特別自治道コソン郡トソン面ファアムサギル100
禾岩寺(ファアムサ)は新羅36代恵恭王5年に真表律師が創建したとされています。その後、焼失と再建を繰り返し、1991年世界スカウトジャンボリー準備のため、既存の建物を撤去し、新しく建て今日に至っています。現存する建物としては一柱門、大雄殿、三聖閣、冥府殿、寮舎棟などがあり、朝鮮後期につくられたとみられる浮屠群と一部階段石が残っています。周辺の景観が優れている他、神仙峰やジャンボリー場、コンドミニアムなどが密集し、見どころが豊富です。また、寺には伝統茶屋があり、静かな山寺で伝統茶を楽しむこともできます。
2024-10-24
キョンサンブク道ポハン市プク区フンへ邑ヘアンロ1712
韓国の近代的砂防事業100周年を記念して2007年にオープンしました。朴正煕元大統領の指示で1975年から5年間、延べ360万人を投入し、短期間で総面積4,500haを緑地化した韓国最大規模の事業成功の地を示す外部公園と砂防事業技術の変遷や各種資料を展示した室内展示室があります。