ソウル菖蒲園(서울창포원) - エリア情報 - 韓国旅行情報

ソウル菖蒲園(서울창포원)

ソウル菖蒲園(서울창포원)

3.9Km    30418     2020-08-06

ソウル特別市 道峰区 マドゥル路 916

道峰山(トボンサン)と水落山(スラクサン)の間に、アヤメをテーマとした特殊植物園「ソウル菖蒲園(チャンポウォン)」が登場しました。52,417平方メートルの敷地に造成されたこの植物園は、アヤメ園、薬用植物園、湿地園など、12のテーマに分けられています。アヤメ園には、キショウブ、ハナアヤメ、ネジアヤメ、ヒオウギなど、130種の様々なアヤメが約15,000平方メートルの敷地に約30万本植えられており、種類別にアヤメの美しさを観賞できるようになっています。

主な植物
樹木:ラクウショウ、ケヤキ、ストローブマツなど39種2,726株
灌木:ネコヤナギ、ムレスズメ、マサキ、ニシキギなど18種57,035株
草花:ツルヨシ、ヤブラン、シベリアノギク、オギなど43種319,292株
アヤメ:ノハナショウブ、ネジアヤメ、ヒオウギなど130種218,453株

[ソウル・トゥルレ道第1コース]水落山・仏岩山コース([서울 둘레길 1코스] 수락 · 불암산 코스)

3.9Km    8864     2024-02-27

ソウル特別市 蘆原區(蘆原区) 中溪洞(中渓洞)

ソウル・トゥルレ道は、ソウルを一周する総長157キロメートル・8つのコースで構成されています。ソウルの歴史・文化・生態などについてストーリー化された徒歩道で、第1コースは水落山(スラクサン)から仏岩山(プラムサン)までの総長18.6キロメートルの緩やかな道で、所要時間は8時間10分です。仏岩山をぐるりと回るトラッキングコースで、菖蒲園(チャンポウォン)、德陵峠(トンヌンゴゲ)、案内センター、泰陵(テヌン)、水岩寺(スアムサ)、鶴到庵(ハクトアム)を通ります。

[事後免税店] patagonia(パタゴニア)・トボンサン(道峰山)直営店(파타고니아_도봉산직영점)

[事後免税店] patagonia(パタゴニア)・トボンサン(道峰山)直営店(파타고니아_도봉산직영점)

4.0Km    0     2024-04-24

ソウル特別市トボン区トボンサンギル59 1階

-

[事後免税店] MERRELL(メレル)・トボンサン(道峰山)店(머렐 도봉산)

[事後免税店] MERRELL(メレル)・トボンサン(道峰山)店(머렐 도봉산)

4.0Km    0     2024-04-26

ソウル特別市トボン区トボンサンギル73

-

ソウル 泰陵(文定王后)と康陵(仁順王后)[ユネスコ世界遺産(文化遺産)](서울 태릉(문정왕후)과 강릉(인순왕후)[유네스코 세계문화유산])

ソウル 泰陵(文定王后)と康陵(仁順王后)[ユネスコ世界遺産(文化遺産)](서울 태릉(문정왕후)과 강릉(인순왕후)[유네스코 세계문화유산])

4.1Km    12495     2022-09-19

ソウル特別市ノウォン区ファランロ681

史跡「泰陵・康陵(テルン・カンヌン)」には朝鮮王朝第11代の中宗の継妃である文定王后尹氏の陵「泰陵」と、13代明宗と王妃・仁順王后沈氏の「康陵」があります。明宗は、兄である仁宗の遺言に従って12歳で景福宮の勤政殿で即位し(1545年)、その母である文定王后は明宗が成人になるまでの8年もの間、明宗の代理として政権を握りました。春や秋の散歩コースとして常に人気の高いところです。

・公開制限エリア観覧案内(泰陵の陵墓)
観覧時期:3~6月、9~11月/土曜日・日曜日10:00、14:00
観覧条件:解説士および観覧委員が同行

謝謝 ( 쎄쎄 )

謝謝 ( 쎄쎄 )

4.1Km    68     2021-04-06

ソウル特別市 道峰区 サムヤンロ532
+82-2-908-5640

華僑が運営する店です。代表的なメニューは酢豚です。ソウル特別市のドボン区に位置した中華専門店です。

夢の森アートセンター(꿈의숲 아트센터)

夢の森アートセンター(꿈의숲 아트센터)

4.1Km    18586     2021-03-22

ソウル特別市 江北区 月渓路173

世宗文化会館が運営する「夢の森(クメスプ)アートセンター」は自然のなかでさまざまな公演や展示を鑑賞できる魅力的な空間です。劇場と美術館から成り、中華レストランやカフェテリア、展望台などを併設しています。

オープン日
2009年10月17日

龍窟庵(ソウル)(용굴암(서울))

龍窟庵(ソウル)(용굴암(서울))

4.2Km    8212     2020-05-14

ソウル特別市 蘆原区 徳陵路129ガキル242

龍窟庵(ヨングラム)は水落山にある寺の中でもっとも山頂に近いところに位置し、ここには天然の洞窟があります。この洞窟が龍窟庵の始まりで、現在は釈迦牟尼仏と十六羅漢が奉安されています。100年ほど前、支配体制から排斥された修行者たちは深い山に隠れるしかなく人気のないこの洞窟は隠れ家と修行場所としてぴったりでした。こうして龍窟庵は世間に名前を知られるようになっていきました。興宣大院君の摂政から追い出された明成皇后が逃げてきてここで過ごしながら祈祷していたこともあります。その縁で龍窟庵は大々的な改築をし、寺院らしい姿に変わりました。

ソウル生活史博物館(서울생활사박물관)

ソウル生活史博物館(서울생활사박물관)

4.2Km    695     2021-07-02

ソウル特別市 蘆原区 東一路 174キル 27

2019年7月に開館したソウル生活史博物館は、以前ソウル北部地方法院(裁判所)やソウル北部地方検察庁があった北部法曹団地だった場所に設けられました。
2010年、北部法曹団地の移転にともない該当空間が遊休地となり、これを受けてソウル市が都市再生事業の一環として、旧北部法曹団地の空間をリモデリングし、生活博物館をオープンしました。
庁舎移転による遊休スペース活用と同時に、北部法曹団地という司法的権威を象徴するスペースを市民の元に戻し、市民が中心となり、ともに展示を作り、教育プログラムを運営するのがソウル生活史博物館です。
人々の思い出と感情が息づく近現代生活史博物館として、市民が意思疎通し共感できるソウル北東部の複合文化空間の中心的役割を果たします。