3.2Km 2021-09-17
ソウル特別市 鐘路区 鐘路63カキル31
「妙覚寺(ミョガクサ)」は、ソウルの中心、鐘路区崇仁洞にある駱山の東側に位置する大韓仏教観音宗の総本山です。1930年5月、泓宣和尚が創建し、これまでに2回増築・改築されました。
現在の場所にお寺を建てるとソウルの街が平和になり、市民の生活に安定をもたらすという風水地理学の説によりこの場所が選ばれたと言われています。2002年の世界ワールドカップから伝統仏教文化のテンプルステイが体験できるお寺に指定され、都心の伝統寺院として多くの観光客から人気を集めています。
3.2Km 2024-10-29
ソウル特別市ソンブク区テサグァンロ121
ソウル・城北(ソンブク)洞の丘に位置する韓国家具博物館は、朝鮮後期に製作された伝統的な木製家具を材料別(黒柿、楓、桐、ケヤキ、松、紙など)、種類別(居間、奥の間、台所など)、地域特性別に分類・展示している特殊博物館です。韓国の昔の家屋10棟のほか、室内装飾、コッタム(花塀)、煙突、庭など、韓国の伝統的な住生活文化を総合的に見ることができます。博物館の展示と運営にあたっては、家具や自然と調和した韓国の住居文化を知ることができるよう、ガイドツアー(1グループにつき最大20名)の形で観覧する方法をとっており、家具という昔の生活器物を、ガラスケースの中ではなく部屋の構造をした展示場にそのまま展示し、美しい伝統文化を至近距離で体感できるようになっています。2010 年にソウルで G20 サミットが開催された際には、参加国のファーストレディーをもてなす公式昼食会場にもなりました。それ以来、中国の習近平主席夫妻をはじめ、ドイツ大統領、ハンガリー首相、シンガポール首相、ベルギー国王夫妻、スウェーデン国王、国際通貨基金(IMF)総裁、映画俳優のブラッド・ピット、ヴィクトリア・ベッカムなど、国賓や世界的なセレブが訪れています。また、2011年にCNNから「ソウルで最も美しい博物館」に選ばれたり、世界的に注目を集めているBTSのインタビュー会場になるなど、ソウルの代表的な探訪地、政府省庁や企業などに好まれる文化空間として脚光を浴びています。観覧は予約制となっており、ホームページから予約可能。
3.3Km 2023-10-10
ソウル特別市マポ区マポデロ16ギル9
100パーセント韓国産大豆とにがりで毎朝、当日販売する豆腐を作る豆腐専門店です。黄金コンパッ(豆畑)の豆腐は濃い豆乳と少量のにがりを使用してつくられ、豆特有の香ばしさと甘味、柔らかい食感を誇ります。
3.3Km 2021-04-01
ソウル特別市 龍山区 新興路 41-1
+82-2-794-4616
イタリア式のかまどで焼いたピザを販売しています。 ソウル特別市のヨンサン区に位置した洋食専門店です。代表的なメニューは石窯ピザです。
3.3Km 2022-05-11
ソウル特別市 城北区 大使館路13キル66
ウリイェットル博物館は2015年11月11日、ソウルの城北洞にオープンしました。韓国初の石造遺物専門博物館で、寿福康寧(長寿・幸福・健康などを願うこと)や吉祥を祈願してつくられました。敷地面積は約5,500坪、3階建ての展示館と屋外展示場で構成されています。古い石の彫刻を始め、それに込められた先人の願いや喜怒哀楽が分かる展示、さまざまな体験活動など、家族みんなで楽しむことができます。現在、石造遺物約1,250点、刺繍約250点、韓国近現代の絵画約100点が展示されています。
3.3Km 2024-02-06
ソウル特別市ソデムン区ポンウォンサギル75-7
従来の銭湯と身体を温められる部屋を組み合わせた韓国式サウナのチムジルバンは、外国人が選んだ韓国の異色体験の中で上位に入ります。炭窯サウナでは肌の老廃物が汗と一緒に排出され、溜まった疲れがとれます。森の韓方ランドには温度の異なる複数の炭窯サウナが設けられており、低温から高温の順に利用するのがコツで、最も高温の「コッタン」は火傷しないように靴下と軍手を着用する必要があります。途中で小腹が空いたら、炭窯サウナの前に設置されている囲炉裏でサツマイモやカレトク(餅)を焼いて食べるのも楽しみの一つです。
3.4Km 2024-02-27
ソウル特別市マポ区マポデロ186-6
単一メニューのカンジャンケジャンを自信を持って出しているケジャン専門店で、西海岸で獲れた最上級のワタリガニだけを使用しています。毎日その日に販売する分だけを用意するため、遅い時間に行くと品切れになることもあるので、なるべく予約してから行くことをお勧めします。素材のクオリティと変わらない味で根強い人気を得ています。