ソウル京橋荘(서울 경교장) - エリア情報 - 韓国旅行情報

ソウル京橋荘(서울 경교장)

ソウル京橋荘(서울 경교장)

762.5322812854566m    37872     2021-05-25

ソウル特別市 鐘路区 セムナン路29

史跡第465号「ソウル京橋荘(キョンギョジャン)」は、大韓民国臨時政府の活動空間であり、政治家・独立運動家の金九先生が逝去した歴史の現場です。ソウル市は韓国近現代史の歴史的現場を市民のための教育空間として活用するため京橋荘を復元し、臨時政府の歴史がひと目でわかるよう、内部に展示空間を設けて2013年から開放しています。
1949年に金九先生が亡くなり、その後長きにわたり大使館や病院施設として使われ、変わってしまった部分を撤去し、『朝鮮と建築』(1938年8月号)に収録されている京橋荘の図面を参考にして昔の姿が残っている部分は最大限原型を活かしながら復元しました。復元された京橋荘では、遺物・映像・情報検索コーナーといったさまざまなコンテンツを通じて大韓民国臨時政府が歩んできた道を知ることができます。

モーテルB (모텔 B)

767.2649346997363m    257     2019-11-07

ソウル特別市 中区 セムンアン路 28-1

ソウル中心部・地下鉄5号線西大門(ソデムン)駅5番出口そばにあるモーテルBは、ソウル特別市の中心部・中区(チュング)にある宿泊施設です。
江北(カンブク)三星病院やソウル特別市赤十字病院が近く、両病院をご利用のお客様にも人気が高く、またソウル市庁をはじめ官公庁が多いエリアに近いことから、ビジネスでソウルにお越しの方にも憩いのひとときをお過ごし頂けます。
モーテルBのすぐそばには徳寿宮(トクスグン)トルダムキル(石塀道・石垣道)があり、ソウルでの楽しい思い出作りにもってこいの散策路です。周辺にはこの他、慶熙宮(キョンヒグン)、ソウル歴史博物館、貞洞キル、徳寿宮などがあり、またソウル中心エリアに数多くあるデパートや大型ショッピングモールのご利用にも大変便利なロケーションにあります。

梨花女子高100周年記念館(이화여고100주년기념관)

梨花女子高100周年記念館(이화여고100주년기념관)

788.5414649996002m    0     2024-02-20

ソウル特別市チュン区チョンドンギル26

梨花(イファ)女子高100周年記念館は、梨花女子高等学校の隣にあるマルチメディア教育館です。地下1階・地上5階建てで、ギャラリー、カフェ、音楽室、個人練習室、視聴覚室があります。1階と2階の和岩(ファアム)ホールは、ミュージカル、コンサートなどの公演や教育のための場所として利用されています。

ラマダホテルアンドスイートソウル南大門 [韓国観光品質認証] (라마다 호텔앤스위트 서울남대문 [한국관광 품질인증/Korea Quality])

ラマダホテルアンドスイートソウル南大門 [韓国観光品質認証] (라마다 호텔앤스위트 서울남대문 [한국관광 품질인증/Korea Quality])

790.8466836197296m    181     2021-03-29

ラマダホテルアンドスイートソウル南大門
+82-2-775-7000

ラマダホテルアンドスイートソウル南大門は、ソウルの中心部である中区巡和洞にある。南大門市場、市役所、明洞、光化門、徳寿宮などソウルの主要観光地まで歩いて行けるほど近い。ソウル駅、シチョン駅も近く、交通アクセスも良い。ソウルを訪問する外国人観光客やホテルで休暇を楽しもうとする人々に人気がある。
客室数は244室で、スーペリアダブル・ツイン、デラックスダブル・ツイン・トリプル、プレミアツイン・クアッド、ジュニアスイートダブル、コーナースイート、アトリウムスイートファミリーなど多様なタイプの客室を用意している。レストラン、小会議室、カフェ、地下商店街、自動外貨両替機などのサービス施設がある。ビジネスセンターではコピーやスキャン、ファックスサービスを利用できる。ペットは最大2匹まで同伴可能で、1泊1匹当たり別途消毒費用が請求される。

培材学堂歴史博物館(배재학당역사박물관)

培材学堂歴史博物館(배재학당역사박물관)

796.0291107667817m    26461     2022-09-27

ソウル特別市チュン区ソソムンロ11ギル19

1885年アメリカ人宣教師「Henry Gerhart Appenzeller」が建てた韓国で初めての西洋式近代教育機関です。設立当初から英語の授業や全人教育を実践し、初代大統領の李承晩(イ・スンマン)大統領や金素月(キム・ソウォル)や周時経(チュ・シギョン) 羅稲香(ナ・ドヒャン)など、近代を代表する有識者らを輩出した教育の発祥地であり新しい文化の誕生の地でもあります。現在は培材大学校、培材高等学校、培材中学校が培材の伝統と歴史を受け継ぎ、人材の育成と社会奉仕を率先しています。

培材学堂歴史博物館
1916年に建てられた培材学堂東館を改装し、2008年に公開された培材学堂歴史博物館はソウル市の記念物第に指定された建築文化財です。ダイナミックな空間構成と現代的なデザインを加味した常設展示会場と毎年新規で行われる企画展示及び特別講座などで一般人には新しいタイプの体験空間を提供しています。

指定状況:ソウル特別市記念物 培材学堂東館(2001年3月15日指定)
開館日:2008年7月24日

貞洞文化祭り(정동문화축제)

貞洞文化祭り(정동문화축제)

808.4340578451906m    7287     2021-11-01

ソウル特別市 中区 小公洞 貞洞キル2
+82-2-3701-1603

「貞洞文化祭り(チョンドンムナチュッチェ)」がソウル特別市中区の貞洞キル一帯で開催されます。貞洞文化祭りは伝統と現代をつなげるソウルを代表するお祭りのひとつです。各種公演や伝統工芸展示などが行われる予定です。

貞洞道(정동길)

貞洞道(정동길)

812.4912435694813m    0     2024-06-19

ソウル特別市チュン区チョンドンギル2-1

貞洞道(チョンドンギル)はソウル市内で最も有名な散歩道のひとつで、貞洞教会前の交差点から梨花女子高等学校東門前を過ぎてセムナンギルに至る区間をいいます。この一帯は漢陽都城の西部、西大門と西小門間の城内に位置しており、城壁によって保護され、早くから王室や両班・官僚の住居空間として発達した他、宮殿と王妃陵があるなど、朝鮮時代以降の近代ソウルの歴史を記録している大きな博物館といえます。1999年にはソウル市から「歩きたい通り」第1号に指定され、この際、2車線道路を1車線一方通行道路にすると同時に歩道を拡張しました。また「落ち葉を掃かない道」に指定され、2006年建設交通部が選ぶ「韓国の美しい道100選」で最優秀賞を受賞しました。周辺には市民の憩いの場となっている貞洞公園、培材公園の他、梨花女子高等学校、芸苑学校、ソウル国土管理庁、京郷新聞社、貞洞劇場などがあります。

高麗サムゲタン(고려삼계탕)

827.4895830881904m    23547     2024-06-19

ソウル特別市チュン区ソソムンロ11ギル1
+82-2-752-9376、2734

高麗(コリョ)サムゲタンは市庁(シチョン)駅近くに位置しているサムゲタン専門店です。サムゲタンは、下ごしらえをした幼い鶏肉を高麗人蔘、ナツメ、もち米などと一緒に入れてスープに煮込んだ伝統的なスタミナ食です。じっくり煮込んだ幼い地鶏と高麗人蔘の香りがするもち米粥が融合して淡泊してマイルドな食感が格別です。ウコツゲ(烏骨鶏)タン、アワビサムゲタンもあります。ミシュランガイドソウル2023年にも掲載された人気店です。

貞洞グクシ(정동국시)

貞洞グクシ(정동국시)

828.9301254072307m    16465     2024-06-19

ソウル特別市チュン区チョンドンギル5

貞洞(チョンドン)グクシは韓牛の骨を15時間煮出した濃厚でありながらさっぱりしたスープが特徴のカルグクスが味わえる店。餃子スープにも同じ牛骨スープが使われています。餃子はお店で毎日手づくりしており、柔らかい皮とジューシーな柔らかい肉の味が楽しめます。貞洞ギャラリー、貞洞劇場、ソウル市立美術館などのある文化芸術エリアに位置しています。

敦義門博物館村(돈의문박물관마을)

敦義門博物館村(돈의문박물관마을)

847.2743541335805m    533     2023-02-03

ソウル特別市チョンノ区ソンウォルギル14-3

敦義門博物館村は、漢陽(現在のソウル)を取り囲むように築城された城郭・漢陽都城(ハニャントソン)の西側にあった城門・敦義門(トニムン)城内のすぐそばにある町に作られた、町全体が博物館のようになっているエリアです。
敦義門博物館村は、その歴史的価値や近代から現代にかけてのソウルの暮らしぶりや痕跡を余すところなく今に残すエリアで、ソウル市主導の都市再生により、町全体を新たな都会の中の歴史・文化スペースとして生まれ変わらせました。
敦義門博物館村がある場所は、隣接する鐘路区(チョンノグ)橋南洞(キョナムドン)一帯とともに2003年「敦義門ニュータウン」再開発地域に指定され、再開発地域内にあるすべての建物を取り壊し、博物館村のあるエリアには近隣公園を整備する計画でした。
しかし、ソウル市は漢陽都城の西側の城門・敦義門のすぐそばの町、セムナンの持つ歴史的価値を多くの人に知ってもらい、人々の暮らしぶりや痕跡がいまだなお残るこの小さな町そのものを博物館として後世に残し、ソウル市民の歴史・文化の財産として新たに造成することにしました。
町に残る建物は最大限生かした上でリモデリングをし、一部の住宅については取り壊し、その跡地には広場を設けました。近代から現代にかけて造られた建造物や韓屋、100年の歴史を誇る路地など情にあふれる町の姿は同じ場所にそのまま残し、多くの人々が楽しみ体験できる新しい文化の場として再生しました。
現在、敦義門博物館村は「近現代100年、記憶の保管所」というコンセプトで装いも新たに数多くの人々を温かく迎えています。
40軒ほどの既存の建物はそのままに、元々の造成の趣旨である「生きている博物館」というアイデンティティを生かすべく、一年を通じて、展示、体験、公演、マーケットなど「参加型」スペースとして数多くのコンテンツを実施、大々的な再整備を行ったのがここ敦義門博物館村の大きな特徴です。