アクアプラネット済州(아쿠아플라넷 제주) - エリア情報 - 韓国旅行情報

アクアプラネット済州(아쿠아플라넷 제주)

19.1Km    2024-07-26

チェジュ特別自治道ソグィポ市ソンサン邑ソプチコジロ95

アクアプラネット済州は韓国最大級のアクアリウムです。水槽の容積量が1万800トンに達するグローバルレベルの超大型海洋総合文化施設で約450種類・約4万5千匹の生物が展示されています。特に最大6,000トンまで海水を収容できるメイン水槽は2万7千匹の魚類を観覧できる超大型水槽で、水槽前面(横23メートル×縦8.5メートル×水深11メートル)から眺めるとまるで海中にいるような錯覚を起こさせます。アクアリウム済州の施設は現在、アクアプラネット麗水の2倍、COEXアクアリウムの3.6倍、釜山シーライフの3倍の規模となっています。その他、オーシャンアリーナ公演や済州伝統の海女(ヘニョ)海産物採取ショーといった見どころを提供しています。

開館日:2012年7月14日

龍頭岩(용두암)

19.2Km    2023-01-13

済州特別自治道 済州市 龍頭岩キル

済州特別自治道済州市の北の海岸縁にある龍頭岩(ヨンドゥアム)は高さ10メートルほどの岩で、長い歳月を経て波風に洗われ浸食した岩の形が龍の頭に似ていることから龍頭岩と呼ばれています。言い伝えによると一匹の龍が済州島の最高峰・漢拏山(ハルラサン)の神霊である玉を盗んで逃げ、これに怒った漢拏山の神霊が矢を放ち龍を海辺で射止め龍の体が海に落ち、龍の頭は天に顔を向けた状態でそのまま固まってしまったといいます。また別の言い伝えでは龍になり天に昇っていくのが願いだった一匹の白馬が将帥に捕まりその場で岩になって固まったという話もあります。
この周辺では海女さんが素潜りをしている光景を見かけるほか、海岸道路に沿って10分ほど歩いていくと、カフェや飲み屋、食堂などもあります。涯月邑(エウォルウプ)から龍頭岩へと至る北済州の海岸道路は済州の人々のデートコースになっています。龍頭岩の前には刺身屋やカフェが出店し、いまではちょっとしたカフェ村ができるほどになりました。済州の名物として最近有名になったカフェ村から海辺の道を車で西へ走ると梨湖(イホ)海水浴場や下貴(ハギィ)海岸、涯月邑が見えてきます。梨湖海水浴場を過ぎると黒い玄武岩と青い海原がコントラストをなす海原に遭遇し、カリフォルニアの海岸道路を走っているかのような気分に浸ることができます。涯月港には小さな刺身屋があったり漁船も停泊していてドライブにぴったりの風景が続きます。さらに進むと済州の三大海水浴場に数えられる挟才(ヒョプチェ)海水浴場があり、挟才のマリンブルーに光る海原が幻想的な風景を醸しだしています。

ソプチコジ(섭지코지)

19.2Km    2025-10-23

チェジュ特別自治道ソグィポ市ソンサン邑ソプチコジロ107

「ソプチコジ」は済州の東側海岸の外れにあります。「ソプチ」はこの地域の昔の名前で、「コジ」は済州の方言で突き出した地形を指す言葉です。ソプチコジは、海岸の絶壁上に木が一本もない草地で、海岸には立石という岩が立っています。ソプチコジの端には灯台があり、そこに行く道には風を防ぐための岩壁があります。この岩壁の中には菜の花畑があり、毎年4月になると満開の菜の花畑を見ることができます。その他、広く平坦なコジ丘の上には石で作られた烽火台(高さ約4メートル、縦横9メートルの正方形)があり、原型のまま保存されています。

新陽ソプチ海水浴場(신양 섭지해수욕장)

新陽ソプチ海水浴場(신양 섭지해수욕장)

19.2Km    2022-07-05

チェジュ特別自治道ソグィポ市ソンサン邑ソプチコジロ107

「新陽(シニャン)ソプチ海岸」はあまり知られておらず、自然の美しさがそのまま残っています。半円形をした砂浜は長さ300メートル、幅80メートル程度、小石がほとんどなく細かい薄茶色の砂で覆われています。水深平均1メートル、傾斜5度程度で波が小さく、子どもやお年寄りでも安心して海水浴を楽しむことができます。村から離れているのでのんびりと静かな雰囲気を楽しみたい人にはオススメの場所です。また、近くにウィンドウサーフィンできるところがある他、周辺には城山日出峰、ソプチコジなどの有名な観光地があります。

城山ヘオルム食堂(성산해오름식당)

城山ヘオルム食堂(성산해오름식당)

19.3Km    2024-02-20

チェジュ特別自治道ソギポ市ソンサン邑イルチュルロ260

城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)の入り口にある海鮮料理のお店です。看板メニューは、太刀魚を一匹丸ごと丸焼いたものと、ピリッとした味付けが食欲をそそる太刀魚の煮付けです。朝ごはんメニューのサバ焼きには、ウニ入りワカメスープとカンジャンケジャンのおかずが付きます。海鮮ラーメンやアワビがたっぷり入ったアワビ入り海鮮土鍋も絶品です。

済州トゥクペギ(제주뚝배기)

済州トゥクペギ(제주뚝배기)

19.4Km    2024-03-12

チェジュ特別自治道ソギポ市ソンサン邑イルチュルロ255
+82-64-782-1089

済州(チェジュ)トゥクペギは、城山(ソンサン)日出峰の入り口にある海鮮料理店です。看板メニューは、ワタリガニで出汁を取って海鮮をたっぷり入れたアワビ入り海鮮土鍋で、しっかり焼いたサバ焼きと旨味が詰まった太刀魚の煮付け、コクのあるアワビ粥も人気メニューです。すべてのメニューには丁寧につくられたおかずが付きます。早朝から営業しているので朝食にもおすすめのお店です。

[事後免税店] ソンサンポ(城山浦)水協直販場・チェジュ(済州)(성산포수협직판장 제주)

[事後免税店] ソンサンポ(城山浦)水協直販場・チェジュ(済州)(성산포수협직판장 제주)

19.6Km    2024-04-24

チェジュ特別自治道ソグィポ市ソンサン邑ソンサンドゥンヨンロ130-19

-

維民アールヌーボーミュージアム(유민미술관)

維民アールヌーボーミュージアム(유민미술관)

19.6Km    2025-10-27

チェジュ特別自治道ソグィポ市ソンサン邑ソプチコジロ107

維民アールヌーボーミュージアムはフランスのアールヌーボーガラス工芸だけでなく、空間自体が美しく人気がある。建物があるソプチコジと共に観覧することをおススメ。

青雲食堂(청운식당)

青雲食堂(청운식당)

19.6Km    2025-08-13

チェジュ特別自治道ソグィポ市ソンサン邑イルチュルロ285
+82-64-782-3912

早朝でも太刀魚料理が味わえる店です。おすすめは太刀魚定食です。済州特別自治道のソグィポ市に位置した韓食専門店です。

The Healing Time(더힐링타임)

The Healing Time(더힐링타임)

19.6Km    2024-02-20

チェジュ特別自治道チェジュ市ソヘアンロ652

The Healing Time(ザ・ヒーリング・タイム)は、済州空港の近くにある足湯カフェです。空港から近く、出発前にアロマオイルとハーブソルトでマッサージを受け、旅行で溜まった足の疲れを癒すのに適しています。足湯体験は30分間行われ、各種入浴剤やアロマテラピー製品も販売されています。エスプレッソ、オーガニックハーブティー、みかんジュースなどががり、窓外に海を眺めながらリラックスできます。