トライボウル(트라이볼) - エリア情報 - 韓国旅行情報

トライボウル(트라이볼)

トライボウル(트라이볼)

19.8Km    729     2018-05-29

仁川広域市 延寿区 仁川タワー大路 250

複合文化芸術空間として使用されているトライボウルは水の上に浮いているかのような形体の建築物で松島の夜景スポットとして有名です。3つの器型のトライボウルは空、海、大地が調和している仁川を象徴しています。

アンドングクバブ&ボンピョンメミルチョン(안동국밥&봉평메밀촌)

アンドングクバブ&ボンピョンメミルチョン(안동국밥&봉평메밀촌)

19.8Km    150     2021-04-07

仁川広域市 延寿区 アートセンター大路 107
+82-32-832-3379

仁川広域市のヨンス区に位置した韓食です。代表的なメニューは牛肉クッパです。安東クッパは牛肉スープ料理で、ご飯が入っています。

江華 伝灯寺(강화 전등사)

19.9Km    22308     2024-08-05

インチョン広域市カンファ郡キルサン面チョンドゥンサロ37-41

「伝灯寺(チョンドゥンサ)」は、江華島の南側、鼎足山に位置する千年古刹です。高句麗の阿道和尚が建てたと伝えられており、高麗の忠烈王の貞和王妃が仏殿に玉灯を献納して以来、伝灯寺と呼ぶようになりました。
伝灯寺は大雄殿(宝物)と薬師殿(宝物)をはじめとし、見どころの多い寺です。特に、大雄殿には他の寺では見られない珍しい彫刻があります。軒下の裸体女人像と柱の上の人物彫刻がそうです。この人物彫刻には伝説があります。昔、大雄殿を建てる時に棟梁がふもと町の酒場の女性に心を奪われ、稼いだ金を女性に全部やったのに逃げられました。それで棟梁は病気になり、その仕返しに女性の裸の姿を徹夜で彫って、重い軒を支えさせたということです。
もう一つの見どころである薬師殿は、建物の中の彫刻が美しいことで有名です。天井は井の字型に設計し、その周りは豪華な彫刻と彩色を加え、蓮の花や飛天などが彫られています。寺の庭には中国、宋の国の梵鐘があります。全体の高さ1.6メートル、口径1メートルほどのこぢんまりした鐘です。
伝灯寺は境内だけでなく、周囲の景観が美しいことで有名です。特に海が見下ろせる伝灯寺での朝夕の景色はたいへん壮観で、ここからの日の出は全国的に有名です。

[事後免税店] ホームプラスストアーズ・インハ(仁荷)(홈플러스스토어즈 인하)

[事後免税店] ホームプラスストアーズ・インハ(仁荷)(홈플러스스토어즈 인하)

19.9Km    0     2024-04-24

インチョン広域市ミチュホル区ソソンロ6

-

仁川都市歴史館(인천도시역사관)

仁川都市歴史館(인천도시역사관)

19.9Km    6481     2022-11-02

インチョン広域市ヨンス区インチョンタワーデロ238

仁川(インチョン)は1883年開港後、韓国初の計画都市としてスタートし、130年以上の間多様な変化と拡張を経て、現在は全国8大広域市のうち最も広い面積に人口300万の限りない潜在力を持つ都市として成長しています。仁川都市歴史館は仁川の歴史と変化の過程を多様な実物資料と模型によってわかりやすく伝えるとともに、市民らが「仁川」に関する歴史と文化コンテンツを知ることができるように色々な教育やイベントを用意しています。

大韓民国水準原点(대한민국 수준원점)

大韓民国水準原点(대한민국 수준원점)

19.9Km    19858     2020-08-14

仁川広域市 弥鄒忽区 仁荷路 100

水準原点とは国土の標高を測る基準点のことで、平均海水面との差を測り1963年陸地に設置した施設物です。
全国の水準点及び三角点の標高もこの原点を基準にしており、測地学及び地球物理学研究の基準として利用されています。
韓国では1914年から1916年にかけておよそ三年間、仁川港(インチョンハン)で起きる干満の差を測定し、その平均値を平均海水面と定めました。
このような平均海水面との差を測定し陸地に設置した施設物が水準原点で、この水準原点の標高は26.6871mとなっています。水準原点は基礎となる石の上に花崗石で造られた六面体の設置台を置き、さらにその上に紫水晶で表示されており、小さな円形の煉瓦造りの建造物がこの水準原点の周りを覆い保護しています。
元々、仁川港の干満の差を測定し平均海水面を求めそれに基づき仁川水準基点を仁川広域市中区(チュング)港洞(ハンドン)1街2番地に設置していましたが、1963年この水準基点を基に精密に測定し直し、現在の場所に大韓民国水準原点を設置、現在もこの水準原点を基準点として利用しています。
水準原点から測定し全国の国道及び主要地方道におよそ2kmおきに設置されている水準点は、各地域の標高の値を測定する基準となります。水準原点は国土の標高を測定する基準点となる重要な施設で、学術的、歴史的価値が大変高いものとなっています。